次世代SNS「Mastodon」とは?企業アカウントとの親和性をチェック! | 誹謗中傷対策センター
0120-550-555 些細なことでも遠慮なくご相談ください
次世代SNS「Mastodon」とは?企業アカウントとの親和性をチェック!

次世代SNS「Mastodon」とは?企業アカウントとの親和性をチェック!

TwitterではCEOにイーロン・マスク氏が就任してから、大量解雇やアカウント凍結問題、さらに直近では他SNSのリンクを禁止する規約を追加するなど、大きく揺れ動いています。 これらの問題は既に解決しており、凍結されたアカウントは徐々に凍結解除され、他SNSのリンクについても問題ないということになっています。 一時期は「Twitterが無くなるのでは」といった憶測も飛び交い、多くの日本人がTwitterの行く末を見守っていると言えるでしょう。

そんな中、新たなSNSを探す動きも出てきています。 2017年に誕生した「Mastodon(マストドン)」もそのひとつ。 今回は次世代SNSと呼ばれるMastodonについて紹介します。

風評被害の悩みを抱えている
企業担当者様へ

  • 今まで風評被害対策・誹謗中傷対策を自社で行ってきたが、まったく成果が出ない
  • 社内にノウハウがなく思いつきの行動で対策をしてきた
  • ある程度の期間運用を続けてきたが効果を感じることができない

上記のようなお悩みがありましたら、 風評被害・誹謗中傷対策を専門に行っているプロの対策の運用を検討してみませんか?

創業から15年、サービス開始から10年が経過し、4万件以上のお客様の対応に当たってまいりました。 数多くの対策を積み重ね実績をあげてきたプロが、 成功体験から導き出されたノウハウを活用し、個々のお客様にあわせた最適な対策を提案いたします。

まずは、サービスページをご覧ください。

誹謗中傷対策に役立つ情報やツール・マニュアル無料プレゼントキャンペーン
本記事解説動画

ビデオトランスクリプト

トランスクリプトを表示


MastodonとTwitterの違い

Mastodonは、Twitterと同じように短文を投稿できるスタイルのSNSです。
Twitterとの大きな違いは、Mastodonに存在する「インスタンス」というもの。
Mastodonでは誰でもサーバーを作成することができ、このサーバーのことを「インスタンス」と呼びます。
TwitterではTwitterサーバー内にユーザー全員が登録し使用するものですが、Mastodonでは複数のサーバーから登録する場所を選ぶことができます。

Mastodonのユーザー数は2022年11月で250万人と言われており、10月では30万人だったことからたった1ヶ月で220万人ものユーザーが利用を始めたことになります。

米ツイッターの競合サービス「マストドン」のユーザー数が10月の30万人から11月の250万人へと約8倍に増えたことが分かった。マストドンを立ち上げたオイゲン・ロチコ氏がブログ上で明らかにした

[引用]
CNN.co.jp

インスタンスの種類は?

現在においても様々なインスタンスが存在しており、音楽に関するインスタンスやスマホアプリに関するインスタンスなどがあります。
気軽に登録ができる雑談用のインスタンスも存在しています。

インスタンスの一例

  • mastdn.jp
    現在も多くの人数が登録しているインスタンスです。最低限のルールを守って使うことのできる自由度の高い場所となります。
  • vocalodon.net
    ボーカロイド好きが集まるインスタンスです。インスタンス内での話題はボカロ関連でなくてもOKで、雑談も受け入れられているようです。
  • otoya.space
    音楽を作ったり演奏したりする人が集まるインスタンスです。音楽系のインスタンスの中では規模が大きく、演奏したり音楽を作ったことのない人でも参加できるようです。音楽は仕事でも趣味でもOK。

Mastodonは企業のマーケティングに活用できるのか?

現在、多くの企業がMastodonのインスタンスを作成しています。
pixivが作成したインスタンス「Pawoo.net」は企業が作成したインスタンスの中でも先駆け的存在となっており、ユーザー数も非常に多いのが特徴です。

企業が作成したインスタンスの一例

  • Pawoo.net
    pixivが作成したインスタンスです。ユーザー数世界1位であり、創作活動やコミュニケーションを主として立ち上げられました。
  • friends.nico
    ニコニコ動画で有名なドワンゴが作成したインスタンス。ニコニコとの連携ができます。2022年12月現在、サービス終了しています。

インスタンスを作成しても企業アカウントを持つことが可能ですので、従来のSNSのようにユーザーへ向けて情報発信を行うことができます。
自社のインスタンスに参加しているユーザーは既に関心が高いと考えられ、より効率的にPRを行うことができます。

徐々にユーザー数が増えている「Mastodon」。開発さえできれば誰でもインスタンスを作ることができるので、今後も企業のインスタンスやアカウントが増えていきそうです。
新たなマーケティングの場として活用することも考えてみてはいかがでしょうか?

今すぐお問い合わせ

風評被害の悩みを抱えている
企業担当者様へ

  • 今まで風評被害対策・誹謗中傷対策を自社で行ってきたが、まったく成果が出ない
  • 社内にノウハウがなく思いつきの行動で対策をしてきた
  • ある程度の期間運用を続けてきたが効果を感じることができない

上記のようなお悩みがありましたら、 風評被害・誹謗中傷対策を専門に行っているプロの対策の運用を検討してみませんか?

創業から15年、サービス開始から10年が経過し、4万件以上のお客様の対応に当たってまいりました。 数多くの対策を積み重ね実績をあげてきたプロが、 成功体験から導き出されたノウハウを活用し、個々のお客様にあわせた最適な対策を提案いたします。

まずは、サービスページをご覧ください。

誹謗中傷対策に役立つ情報やツール・マニュアル無料プレゼントキャンペーン

https://www.kesu.jp/articles/article-20221110/

ページTOPへ戻る